2006年06月26日(月)
■ 今週の酒 -本格芋焼酎 川越
川越酒造場の本格芋焼酎 川越『白玉の歯にしみとおる秋の夜の酒は静かに飲むべかりけり』とは、宮崎の詩人…若山牧水の詩ですが、蔵元の私共としては、その心情になっていただける飲料を目指しております。行きつけの地酒仙丸に入荷していたので購入。残念ながら一升瓶は既に売り切れていた。
酔えれば結構と言うのではなく、飲むほどに酔う程に生きる幸せ、一日の疲れをいやせる酒類をしみじみとお飲みいただきたい…ただそれだけです。
朝掘った芋『黄金千貫』をその日に処理し、八十三の工程を三人して、丹念に醸しあげました。
原材料 : 甘藷・米・米麹 アルコール分 : 25度 原料芋 : 黄金千貫 仕込み : かめ仕込
芋と米の絶妙なブレンドにより、まろやかな口当たり。しっかりと芋の香りも高く从リ ゚д゚ノリ ウマー
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年06月26日 23:59
2006年06月24日(土)
■ 山ぶどうのワイン -ばんけい峠のワイナリー
ばんけい峠のワイナリーからテイスティング販売の案内状が届いたので行ってみた。我が家から一番近い醸造所である。久しぶりの晴天で清清しい空気が漂う。
テイスティング用に用意されたワインのボトル。車で行ったので残念ながらテイスティングは出来ない。
ワイナリーの横では山ぶどうが小さな実をつけていた。
ということで、買って来たのは、
「峠の赤ワイン 2005 北醇種ワイン」 720ml 2,100円
壮瞥で栽培された北醇種という山ぶどうで昨年秋に仕込まれたものである。
北醇種はアムール川流域に自生する山ぶどう「アムレンシス」に、欧州系品種「メイクィシャン(マスカット・ハンブルグ)」を交配して作られた赤ワイン用品種で、耐寒性と耐病性の強い品種だそうである。
山ぶどうということで酸味がかなり強いかなと思ったが、それ程でもない。若々しい香りと程よい酸味ですっきりと飲みやすかった。
札幌市中央区盤渓201-4
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年06月24日 23:50
2006年06月12日(月)
■ 今週の酒 -本格芋焼酎 特撰 濱崎太平次
中俣合名会社 特撰 濱崎太平次昭和30年代の製法を再現し、手間をかけ綿布ろ過し、丹念に仕上げ、「八代目 濱崎太平次」に更に旨みと香りが深まり、酒米麹仕込み焼酎ブレンドの喉越しのキレをご堪能あれ。行きつけの地酒仙丸で先月から新しく扱い始めた焼酎である。女将のお勧めで買ってみた。
原材料 : 芋・米麹 アルコール分 : 28度 原料芋 : 黄金千貫 仕込み : 甕壺仕込(一次)、琺瑯タンク(二次) 使用麹 : 河内菌黒麹 麹米 : 佐賀の西海134号(大地の輝)をブレンド 和水 : 関平鉱泉水 杜氏名 : 黒瀬 勉
なめらかな風味で芋の香りも高く、甘味も程よく从リ ゚д゚ノリ ウマー
ちなみに、蔵元は幕末の豪商「濱崎太平次」の末裔だそうである。
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年06月12日 23:59
2006年05月28日(日)
■ 今週の酒 -芋焼酎 栗東(くりあづま)
白石酒造 芋焼酎「栗東(くりあづま)」鹿児島県出水郡東町の芋栽培研究家宮路一良さんが栽培した貴重な芋を手造り蔵白石酒造で丹念に甕仕込みで醸した芸術品です。味はまろやかで旨味があり糖度の高い芋「くりあづま」の特徴がよくでています。味はまろやかで名前のとおり栗のように甘味がある。从リ ゚д゚ノリ ウマー
原材料 : 芋・米麹 アルコール分 : 25度 原料芋 : くりあづま 仕込み : 甕壺仕込 使用麹 : 黒麹 杜氏名 : 北山欽也
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年05月28日 23:59
2006年05月18日(木)
■ 今週の酒 -麦焼酎 黒さそり
さつま無双の黒麹麦焼酎「黒さそり」「麦酎でも がつんと ひびきます。」がつんと言うのは少々大げさな感じがするが、黒麹のインパクトのある甘味と3年熟成による旨味が力強い。
世に麦焼酎の分際で黒麹で仕込む馬鹿者があるという。黒さそり、こいつか。
なになに、昔ながらの常圧蒸留 なまいきな。
よく聞くと、長い間熟成させたらしいではないか。
ますますもってこしゃくな。
ちょっと飲んでみよう。う~ん、麦の風味をしっかり感じさせ個性的味わい。それでいてまろやかで後ひく味わいではないか。
う~ん、これではわれわれの立つせがないではないか。
いやぁ~まいった。 芋焼酎一同より
原材料 : 麦、麦麹(黒麹使用) アルコール分 : 25度 常圧蒸留
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
2006年05月02日(火)
■ 今日の酒 -紅い酒 男山
男山自然公園で買ってきた、「紅い酒」 720ml(1,200円)甘口であるがベタベタした甘さではなく、スッキリした味わいである。
原材料名 : 米、米麹 精米歩合 : 60% 日本酒度 : -10 酸度 : 1.5 アミノ酸度 : 1.2 アルコール分 : 13度以上14度未満
「紅い酒」は、清酒を醸造するときに一般的に用いられる白いこうじではなく、紅こうじを使用して醸造しております。
紅こうじから醸しだされる自然な色から北海道の春、そしてカタクリの花が咲き乱れる様子をイメージした、春を感じさせるお酒です。
利き猪口に注ぐと一段と紅い色が際立つ。
今日の肴は「すくがらす」(内間海産物加工所製) あいごの稚魚を塩漬けにしたものである。
从リ ゚д゚ノリ ウマー
こちらは贈答用に買った紅い酒
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved
投稿者 Takaki : 2006年05月02日 21:49
2006年04月23日(日)
■ 今週の酒 -山小舎の蔵 萬膳庵
万膳酒造の本格焼酎「山小舎の蔵 萬膳庵」このところ酒蔵直売の日本酒が多く、ご無沙汰していた地酒仙丸へ。今日もポイント制対象のプレミアム系の焼酎にした。前回が黒麹の「萬膳」だったので、今日は黄麹の「萬膳庵」。 萬膳同様にやさしくまろやかな味わいであるが、黄麹造りによる華やかさがある。
さつまいも : 鹿屋産 黄金千貫 (生産者 大脇氏) 麹米 : 霧島産 ヒノヒカリ (生産者 上村氏、山崎氏) 仕込水 : 霧島レッカ水(超軟水) アルコール分 : 25度
肴は石狩朝市で買ってきた、栗蟹とシャコ。从リ ゚д゚ノリ ウマー
EOS-1D MarkII + EF24-70mm F2.8L USM
Copyright ©2004-2018 TK Sports Shooting, All Rights reserved